Loading...

先月に告知しておりましたが改めて、Surly 取り扱い開始キャンペーンします(してます)

2024年 6月1日

5/8に告知しましたSurlyの取り扱い開始キャンペーン、ちゃんとブログで告知せずだったのでもう一月経とうとしておりますがここでもちゃんと告知いたします!

3月から取り扱いを始めましたSurly。ありがたい事にぼちぼちご用命を頂くのですが当店でも購入できるという事をもっと広めたい!!!という事でSurlyのキャンペーンを始めることにしました。内容は2つ。

①フレーム組立からのオーダーはパーツ代金を15%OFFにて販売いたします!

最近はほんと自転車(だけでないですが)部品も何でもかんでも値上がりして、フレームから組み立てるとめちゃくちゃ高額になりますが、部品のセレクトや方向性によっては良い感じに金額も組立内容もまとめることが出来ると思います。

そんな中更にパーツ分を15%引けば、もうめちゃくちゃお買い得になる事間違いなし!さらに手持ちの部品も使えるならもっとお買得!!吊るしではないオンリーワンなモデルを作りませんか?

②完成車をオーダー頂きましたら、車体価格の15%分のオプションをサービス致します!

Surlyってそのまま乗るっていうより、もともとのモデルをベースに自分好みにカスタムして乗るって方が殆どだと思います。そんな皆様のご希望への近道として、15%分のオプションを無料でサービス。例えば弊店にてよくご用命頂くPreambleのフラットバーだと15%で25,000円のオプションが無料!Disctraker だと50,000円のオプションが無料!キャリアでもスタンドでもタイヤでもハンドルでもコンポでも何でも来い!がっつり自分好みに仕上げましょう!

この一月でキャンペーンでご購入頂いたSurlyをちょっとご紹介。

①のフレームからのお客様。Disctraker を組立。フレームから組み立てるとどうしても30万円は超えてくるのですが、弊店に余った新古品やカスタム時にお客様が不要と置いていった新品パーツなんかを用いて絶妙に組み合わせた1台。二度とこんなにお買い得な車体はできないと断言できるほどにお買得にできた1台。

27.5にインチアップ、1×9段変速で非常にシンプルに仕上げました。このDisctraker だけではないですが、新古品や外し新品パーツを用いてかなりお買い得に組み立てることも可能ですし、もちろんご希望をふんだんに盛り込んで1台組み上げても良いですから是非是非色々ご検討下さいね!

②完成車からのお客様。Preambleフラットバー。

ホント弊店では1番人気(まだ3か月ですけど)のPreamble。今回は荷物をしっかり運びたいというご依頼で、Pelagoのラックとキャリアが合体したRasket(ラスケット)を装着。バスケット単体で耐荷重量5㎏ですが、左右の側面にパニアバックも取付け出来て、その側面も片方につき5㎏、最大15㎏をのせることが出来るフロントとしてはかなり優秀なバスケット!がっつり積む方でも安心。

さらにシートピラーとペダル、スタンドをシルバーにして全体のバランスを取りました。これからさらにハンドルやステム等もぼちぼちカスタムして楽しんでいく模様です。

こんな感じで楽しく自分専用機としてカスタマイズしましょう♪ もちろんカギやライトにもご使用いただけますのでご安心下さいね。

キャンペーンの期間ですが、6月末までとさせて頂きます!皆様ご相談お待ち致しておりますよ~!!!

© 2018 SPUTNIK