2025/6/15
月末の26日から29日までの四日間、KHSの試乗会を行います。詳細はもう少し後でご案内致しますが、それに関連して先日P20Rをめっちゃかっこよくカスタムして納車しましたのでそのご紹介をしようかと思います。
KHS P20-R
お客様のこだわりでご使用用途に合わせた部品を追加しております。リアキャリアとか着脱式フェンダーとか。そして個人的に一番目を引くのがマスターシュバー!ドロップハンドルの下に下がった部分を上側にエイッ!と曲げたこの形かなあとか勝手に想像する、そんなハンドル。
こんな見た目ながら思いのほかSTIレバーと相性がいい!かなり扱いやすく、各部を握れるのでロングライドでも疲れ知らず。個人的にですがロングライドでゆったり走るときってドロップハンドルの下ハンはもう全く握らないからこのハンドルはめちゃくちゃあり!今度試してみようと思います。
因みにですが、KHS Pシリーズ、輪行時にハンドルをヘッドチューブにつけることが出来るのですが、ドロップハンドルの下ハンがフレームやフロント車輪に引っかかって固定しにくいんです。できない訳では無いのですがしにくい・・・でもマスターシュバーなら問題解決、しちゃうね~。
それ以外にもブレーキをDuraAceにカスタムして制動力をめっちゃUP!
お客様のお話では田舎を走るとき、自転車走っていないから地元の車が交差点減速しないで突っ込んでくると。一時停止?なにそれ?みたいな感じみたいです。なんならなんでこんなとこ自転車走ってんだ!って怒られる勢いらしく(実際は怒られる事は無い)安全のために制動力が高いに越した事は無いと熱弁されました。同じ福岡県でも場所が変わればそんなことあるみたいです。。。
ペダルもノーマルは着脱できないので輪行時不便だからMKSのガンマEzyに交換。輪行時ペダルを外していないと地味にペダルが体に当たって痛いからマストですね。
こんな感じで使い勝手を考えためちゃ素敵なP20Rが完成。ミニベロと思えない程の快速な自転車。月末の試乗会に是非乗って確かめて下さいね。ほんとめっっちゃ走りますからね。
詳細またご案内致します。折角なのでお得な特典もたくさんつけようと思います。楽しみにしていてくださいね!